ムービー・動画制作とは
現在の企業プロモーションや販促活動、SNS展開などにおいて、ムービー・動画制作は世界的に非常に大きなトレンドとなっています。
YouTubeに代表される動画共有サイトや、InstagramやTikTokといったSNSでは、商品宣伝のCM、製品の詳細を説明するもの、消費者自身が商品をレビュー・解説するもの、また「YouTuber」という動画クリエイター自身がコンテンツとなってやあらゆるテーマで動画が制作、公開することが一大ムーブメントとなっています。
従来、動画制作には撮影機材や編集ソフトが必要で技術の習得にも時間が掛かる、専門的な分野とされてきました。しかし撮影機材の低価格化、またスマートフォンの高機能化が進み、さらに編集ソフトのサブスクリプション化、高機能な無料動画編集ソフトの登場など、プロフェッショナル同等のツールを誰でも利用できる時代になっています。

販促活動におけるムービー・動画制作
販促活動において、動画制作は、TVのCMなどマスメディアでの大規模かつ高額な費用がかかるのが一般的でした。 しかし最近では、動画制作のハードルが下がったことで、費用を抑えながらYouTube上に動画をアップロードし公開、販促活動を行う、という動きが活発になっています。また動画やWebサイトでのオンラインマーケティング、リアルな店舗でのポスターやチラシといったオフラインマーケティングを組み合わせることは、今後さらに重要視されていきます。
MICのムービー・動画制作
MICでは、販促プロモーションにおいて数多くの実績を持っています。
マーケティング、プランニング、クリエイティブ、デザイン・制作まで、お客様の課題を専属チームを組織し、解決をお手伝いします。
50名を超えるクリエイティブメンバーが、オンライン・オフラインの垣根を越えてコンテンツを制作し、最適な形でのプロモーション活動や情報発信の運用を行っていきます。
MICのフルサービスでは、マーケティングからデザインの企画提案、印刷物としての生産加工、同じ素材を用いた動画制作へと横展開し、さらにWeb展開、タブレットやデジタルサイネージへの動画配信など、お客様の販促活動をトータルでお手伝いいたします。