EC倉庫フルフィルメントとは?
フルフィルメントとは、直訳では「Fulfillment=遂行・実現・達成・満足」といった意味で、近年急拡大している通信販売やECにおいては、受注から配送までの一連の業務すべて(受注、ピッキング、梱包、発送、入荷、検品、在庫管理、コール業務)のことを指します。
EC倉庫フルフィルメントは、ネット販売や通信販売を手掛ける小売流通業に対して、受注後の商品発送業務を中心に、そこに付帯する一連の業務プロセスすべてを代行するサービスです。
主に、商品の入荷検品・商品の保管在庫管理・商品写真撮影・商品採寸・受注・ピッキング・同梱アセンブリ・梱包・配送・カスタマーサポートなどを指します。

なぜEC倉庫フルフィルメントが求められるのか
- 販売チャネルの多様化とEC・ネット通販市場の拡大
- 競争が激化するEC市場において、人材と投資のリソースをフロント業務に集中したい
- 専門業者を利用することにより、大きな業務工数・コスト削減が期待できる
顧客のニーズやターゲットに多様化し、顧客満足度を高めるためにはフルフィルメント業務を効率化していく必要があります。フルフィルメント業務をアウトソーシングして社内業務から抜くことにより、一気に効率化ができるため本来の業務に注力していくことができます。
MICのEC倉庫フルフィルメントが支持される理由
-
- どこまでの作業が委託できるか?
- MICが解決!
ご相談に応じてフルサービスでのサポート、部分的なサポートをご提案させていただきます。
-
- 顧客業務への理解が深く、業務項目の組立と課金方法は明確か?
- MICが解決!
きめ細かい要求に対応したEC倉庫フルフィルメントが実現いたします。作業ごとに課金方法を明確に設定いたします。
-
- 事業の拡大や変動に応じて、改善提案は見込めるか?
- MICが解決!
店舗を有する小売流通企業モデルは、店舗とECの共通運用により合理化を図ることができます。
また、ECサイト構築運用と融合したEC倉庫フルフィルメントにより、業務全体での合理化を図ることができます。
MICのEC倉庫フルフィルメントでは、きめ細かい要求に対応した個店別販促物配送が実現できます。ぜひご相談ください。
お問い合わせフォームはこちら