販促物フルフィルメントとは?
フルフィルメントとは、直訳では「Fulfillment=遂行・実現・達成・満足」といった意味です。近年急拡大している通信販売やECにおいては、受注から配送までの一連の業務すべて(受注、ピッキング、梱包、発送、入荷、検品、在庫管理、コール業務)のことを指します。
MICでは販促物の制作・入荷から、検品・在庫管理・受注・ピッキング・同梱アセンブリ・梱包・店舗配送・カスタマーサポートまでの業務をフルサービスで対応いたします。

なぜ販促物フルフィルメントが求められるのか?
-
- 販促の多様化
- 店舗の客層や地域・立地に応じたマーケティング活動が求められている
-
- 業務の肥大化・複雑化
- マーケティング活動の多様化にともない、店舗販促ツールが多種変量に複雑化し、配送業務も肥大化してきている
-
- 改善によるコスト削減
- 大きな業務工数・コスト削減が期待できる
顧客のニーズやターゲットに多様化し、顧客満足度を高めるためにはフルフィルメント業務を効率化していく必要があります。フルフィルメント業務をアウトソーシングして社内業務から抜くことにより、一気に効率化ができるため本来の業務に注力していくことができます。
MICの販促物フルフィルメントが支持される理由
-
- 入念な現状調査と課題の抽出が明確か?
- 入念に現状調査を行い、本部業務・店舗業務の両面の業務工数削減を実現できます
-
- 改善後に期待できる数字的成果が明確か?(業務工数削減・コスト削減)
- 販促物製造+販促物フルフィルメントを組み合わせ、大きなコストダウンと、大幅な納期短縮が実現できます
-
- 自社でやるべき作業はなにか?どこまでが委託できる作業か?
- ご相談に応じてフルサービスでのサポート、部分的なサポートをご提案させていただきます
MICの販促物フルフィルメントでは、きめ細かい要求に対応した個店別販促物配送が実現できます。ぜひご相談ください。
お問い合わせフォームはこちら