- プレスリリース
2021年上半期決算発表 売り上げ成長率は前期対比117% 11年連続増収に向け、コンサル・BPO事業が好調
マーケティング・オペレーションの改善・最適化を一気通貫で支援する水上印刷株式会社(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:河合克也、以下、水上印刷)は、2021年の上半期決算を発表いたします。
■2021年度上半期業績サマリー
当期の業績は、売上高3,723百万円(前年同期比117%)となりました。コロナ禍でありながらも順調に増収を達成しており、下半期においても、11期連続増収を目指して事業活動を進めて参ります。
■前年同期比117%達成の要因分析
コロナ禍での顧客注力事業への「選択と集中」ができたことが奏功
■来期の見通し、今後の注力施策
緊急事態宣言の解除に伴い、外食産業や流通・小売業における集客・販促活動が回復基調にあるとともに、コスト削減を目的としたコンサルティング事業やDX・業務改善提案の引き合いが増加しています。また、小売り店舗における販促物の廃棄を減らすため、販促物の中間物流サービスの立ち上げを予定しており、関連する業務の受注も含めて、さらなる事業成長を見込んでいます。
■主要KPIである「①システム導入社数」、「②コンサル・BPO常駐人数」も順調に増加
水上印刷では経営指標として、「①システム導入社数」、「②コンサル・BPO常駐人数」の2つを主要KPIとして設定しています。2021年度上期については、それぞれ111%、145%の増加率を達成することができました。
■【今後の展望】店舗販促の” ツールロス”問題を解決するために必要な中間物流とDX
コンビニやドラッグストアなどの小売業態は、その立地に合わせて店舗設備が異なります。しかし店頭で使われる広告・販促物は、画一的な製品が大量生産され、店舗によっては不要なものも届くケースが多いのが実情です。こうした販促物製造の結果、店舗のバックヤードでは大量の販促物が未開封廃棄されるという、店頭販促物の“ツールロス“問題が起こっています。
水上印刷の調査では、ドラッグストア業界だけでも、年間5,000~6,000トンの販促物が使用されずに廃棄されていると推定されています。
CO2削減が全世界的な課題となる現在、店舗ごとに「必要なものを必要なだけ生産する」という販促物のパーソナライズ化が必要な時代に移り変わっています。水上印刷は、小売・流通業の顧客に対して、店舗の窓数、レジの台数、冷蔵庫のガラス扉まで1,000項目にも及ぶデータベースを構築し、店舗が必要とする販促物を必要なだけ生産、個別配送することを可能にしました。また、物流においても、販促物を自社ロジスティクスセンターに一括集約することで、配送経路を集約し、非効率の改善を実現しており、今後はこうしたサービスを他の小売業態へも横展開して参ります。