主要な用紙
種別 | ブランド名 | 主要用途 |
---|---|---|
極薄紙 | ビューコロナS | 薄紙通紙用 |
上質紙 | OKプリンス上質 | ADF、アライメント用 |
コート紙 | OKトップコート+ | 画像評価、濃度再現、色再現、MTF |
マット紙 | ユーライト | 画像評価、濃度再現、色再現、MTF |
アート紙 | OK金藤+ | 画像評価、濃度再現、色再現、MTF |
ユポ紙 | ユポFGS | 耐刷用 |
PET紙 | クリスパーK2323 | 寸法測定用 |
厚紙 | パーフェクトW アイベストW | プラテン画像評価用 |
基本的には上記のブランドを使用する。
アート紙で三菱製紙の特菱アートを使用していたが、東日本大震災で三菱製紙の八戸工場が被災し、1年ほど供給不能になったため、王子製紙のOK金藤+に切り替えた。
チャートでは同じ紙を長年にわたって使うため、各メーカーのメインブランドを選ぶようにする。
紙目
ADF用

複写機の紙搬送はゴムローラで行う。ローラーに平行な紙目だと、ローラーに巻き付くジャムを起こしやすい。
このため、ローラーに垂直な紙目を取る。A3、B4は複写機に対し縦通しであるため、製品T目となる。但し、A4以下のサイズでは、複写機に対し縦通しの場合と横通しの場合があるので、要注意。
また、北米向けはインチサイズとなる。主要なサイズは、
LT(レターサイズ):8.5×11inch=215.9×279.4mm
LG(リーガルサイズ):8.5×14inch=215.9×355.6mm
DLT(ダブルレターサイズ):11×17inch=279.4×431.8mm
FB用
T目でもY目でも構わないが、用紙伸縮を考慮して、製品T目とする。