販促物の保管倉庫をMICに集約し、Click So-ko、Digital Libraryの導入により在庫管理をDX化させます。その結果、お客様の本社配送業務フローを改善し効率化に成功しました。


クライアントの課題
- 店舗の拡大による、配送業務量の増加
- 拡大する店舗数に対して、本社で抱える販促物の量と、配送の手配業務が膨大になり手に負えなくなっている。
- 販促物管理の複雑化
- 店舗ごとに扱う商品が異なるため、メニュー表の種類や数が多くなり自社内での管理が困難に。
導入成果
店舗数が拡大するにつれ、本社の販促物の在庫も増え続けます。その販促物在庫の保管倉庫を集約し、販促物の管理を全てデジタル化させることで、各店舗へのメニュー表・販促物の配送業務にかかっていた時間が約250時間から50時間/月へ大幅削減することに成功しました。
在庫管理のデジタルトランスフォーメーション化
- 販促物の保管倉庫を集約することで手狭になっていた本社のスペースを確保することが出来ます。また、WEB上で在庫管理することで、簡単な操作で配送依頼が簡潔にできるため配送業務の時間を短縮。
データ管理が簡潔に
- WEB上で最新版のグランドメニュー表や、販促物データをアーカイブしているので、本部だけでなく、関連するメーカーにも情報の共有が可能に。
